かた想い三年

一期一会を大切に

ピクシブ株式会社を修了しました

f:id:itochan315:20170726190946j:plain

このたび、アルバイトとして続けてきたピクシブ株式会社を退職することになりました。まさかやめる時が来るなんて、思ってもみませんでした。

itochan.hateblo.jp

ピクシブには、2012年7月から入社し2017年7月まで5年間働いていました。仕事ではAndroidアプリ開発をしていました。アプリのリリースボタンを押したり、開発のみならずASO(アプリストア最適化)やプロモーションについて勉強することもできました。

経験したこと

そして…

  • ピクシブ株式会社におけるアルバイトとしての全課程を修了する

退職の経緯

ピクシブでは5年間アルバイトをしてきました。退職した理由は2つあります。

1つ目の理由。これは今年の冬に他社のインターンに参加したのが影響しています。そこで考えたのは、このままピクシブに居続けてよいのだろうかという思いがありました。そろそろ何社かインターンに行って、他社での開発のやり方や文化を学んでいきたいと感じるようになりました。

それくらい大好きなピクシブですが、居心地がよすぎてこのままだとバイトを続けちゃうので一度自分の可能性を外で試してみようと思いました。今まで自分がやってきたことが、どのくらい外部で評価されるかというのも気になっています。

2つ目の理由。もしかして理由としてはこっちのほうが大きいかもしれません。僕は現在大学3年生ですが、大学生なのも半分以上が過ぎ、大学で過ごす時間はもうあまり残っていません。ここで一度アルバイトをやめてみて、その時間で何か勉強をしてみたり、サークル活動とか、はたまた恋愛活動に専念したり、いろいろがんばってみたいというのが理由です。思いつきでやめちゃったような気がします。やめたくないよピクシブ。本当に大好きだよ。

僕は今、20歳です。社員の皆さんは全員年上の方です。そんな人生の先輩方とお話しているうちに、やりたいことに果敢に挑戦することの重要さを強く感じました。僕は昔から「やらない後悔よりやって後悔する」ように心がけていました。恋愛については結構奥手なのでうまくいってないんですけどね…。

まあそれはさておき、大学に入ってから、というより高校のときからずっとアルバイトを続けているので、アルバイトをしていない状態がないわけです。ずっとバイトを続けています。一度、アルバイトをしていない状況下に置かれてみて、今までの自分と今の自分とこれからの自分を見つめ直してみたいです。

ピクシブをやめる後悔もありますが、やめたときにできるかもしれない経験ができない後悔は経験できないため、やめてから後悔したいのです。

1ヶ月前の6月末に、この大好きなピクシブを一度退職し、残された大学生活で得られるものを最大限得られるよう挑戦する決断をしました。

ピクシブでの思い出

ピクシブではたくさんの思い出があります。

まず、入社のきっかけ。当時は通信制高校に通っていて、学校が週2日しかなかったためそれ以外の日は家でごろごろしていました。でもそれがもったいなくて、この時間で働きたいと思って、中学生のときから知り合っていたたっどさん(id:zonu_exe)に相談したら、ピクシブのエンジニアとの座談会のようなイベントの参加者を募集していることを教えてもらいました。

www.wantedly.com

そのイベントに参加したのですが、大学生しかいませんでした。ピクシブの当時リードエンジニアだったnorioさんと、エディタの話で盛り上がってたらバイトをする流れになっていました。

バイトの面接のとき、僕は当時RailsWebサービスを開発していたのでRailsで何か仕事をやりたいと申し出ました。役員面接では「これからはアプリの時代だ!」と言われ、どんなものかアプリ開発を始めてみることにしました。Androidアプリ開発は初めてだったのですが、次第にアプリ開発にハマっていくことになります。

僕は中学時代不登校で、大して勉強もしていなかったので通信制の高校に通っていました。授業のレベルは優しかったのですが、それでもわからないことがありました。これはとんでもないことなのですが、現CTOであるedvakfさん(id:edvakf)に会社のホワイトボードを使って数学の2次方程式や英語を教えてもらったりしていました。

当時はピクシブでのアルバイトを週に4日ほどしていました。めちゃくちゃ稼いでいました。1年で80万くらい稼いでいて*1、全部消えました。旅行も、行き帰り新幹線で行ったりしてました。めちゃくちゃ反省していて、今は貯金してます。とにかく働いていて、ここで気づいたのです。高校生なんだから、もうちょっと学校行きたいなと。毎日学校に通えるよう、通っていた高校の退学を決め、高校2年の4月から公立高校への転学をすることができました。高校ではやっぱり片想いしてたりいろいろあったんですけど、所属していた組織とは関係がないので割愛します。

高校3年になり、大学入試を控えるようになりました。今の大学にはAO入試で入ったのですが、推薦書をbashさん(id:bash0C7)に書いていただきました。面接に慣れておらず一度は落ちてしまいました。なんとか2回目で受かりました。bashさんは2回目も快く書いてくださりました。AO入試は合格発表まで時間があるので落ちたときの対策として、今までバイトをして貯めていたお金を使って個別指導塾に通っていました。結局模試とかも全然ダメだったのでなんとか大学にはいれてほんとによかったです。

大学に入り、高校生のときよりもバイトに行ける時間が少なくなってしまいました。その分、高校とピクシブにはなかった新しい出会いもありました。これは最近の話なのですが、大学のプログラミングの授業でアシスタントをしていたところ、その履修者の留学生がpixivを知っていたことです。pixivが海外で知られていることを実感しました。世界的ですもんね。ビッグウェーブ来てますよ。

大学に入ってからはあっという間で、授業や研究、サークルの都合でバイトにも行くことができませんでした。ただ、昨年にpixivコミックの大規模プロモーションがあり、テレビCMを打ち出す、社運を賭けたプロジェクトに関わることができたのは貴重な経験でした。5年前から会社を見てきているので、ついにここまで来たかという気持ちで胸が熱くなりました。プロジェクトに少しでも貢献できるよう、週2日フルタイムで出勤できるように授業の履修を調整したのは、僕はピクシブが大好きだからです。

youtu.be

ピクシブは当然のことながら初めてのアルバイトです。高校生のときは社会のこともわからず、失礼なことを言ったりして、不快な思いにさせてしまうこともありました。しかし、ピクシブの皆さんと接することで、次第にコミュニケーションスキルを獲得していくことができました。本当に感謝しています。

ピクシブでは5年間働いていました。今20歳なので人生の4分の1をピクシブで過ごしてきました。4分の1ですよ??すごい。思い出しかない。僕にとってピクシブは人生の一部です。

これはやめた後に気づいたのですが最終出社日、7月26日の前日25日はピクシブの創業日だそうです。ピクシブ株式会社13年目突入のときに、僕は自分を試してみるためにチャレンジをはじめます。もしかしていい話じゃん。

最終出社日のできごと

最終出社日の7月26日は水曜日です。ピクシブでは毎週水曜日に社内でお弁当を食べるランチ会が行われているのですが、いつも通りランチを食べていました。午後の会議に出てそれが終わったあと、サプライズが…。お世話になっていた社員の方たちにプレゼントをいただきました。上から下まで全身きれいにするグッズだそうです。

f:id:itochan315:20170726202736j:plain

そして、最後の仕事を無事に終え、退勤しようとしたところ、突然修了式が始まりました……!代表取締役社長の伊藤さんより修了証書をいただきます。

伊藤 浩樹 - 今日はピクシブで15歳からアルバイトをしてたいとおちゃんの(一旦の)最終出社日でした!... | Facebook

僕は普段猫背気味なのですが、このときばかりはあまりにもいきなりすぎてまれに見る猫背度でした。思い出に残る写真なんだしもうちょっとシュッとしてればよかった。その後、ツーショット記念撮影会が開催され、数人と自撮りしました。

最後の退勤を終え、飲み会に行ったらはじめ4人だったのに人がいっぱい集まってきて10人以上増えた。

0時になる前まで飲んでました。楽しい一日はこれで終わりです。

最後に

ピクシブをやめて社員の方に会える機会が減ってしまうのが寂しくて、退職を決意したときからめちゃくちゃ泣いています。オフィスのビルの1階にコンビニがあるのですが、すぐ高いティッシュを買いにいきました。こんなに泣いているのはおそらく中学生のとき以来で、いろいろあってめちゃくちゃ悲しいことがあったのですがそのときと同じレベルです。そういえば、人生振り返ってみると学校の卒業式はいつも泣いています。まあ今回のは修了式らしいのですが、悲しいことには変わりありません。

ピクシブで正直ここまで暖かいお見送りをしてもらえるなんて、やめてみないとわかりませんでした。アルバイトを続けすぎていて、そろそろ会社に必要とされなくなってきているのでは…と考えることもあって、それがちょっとだけ悩みでした。でも、ここまで退職を祝福してくれるなんて、ピクシブのことがもっと好きになりました。本当に、お世話になりました。伊藤さんは「みんなの家族」と表現していますが、ピクシブ株式会社からは一度離れることになっても、ピクシブのサービスの成長や会社の発展を心の底から応援する、ピクシブのメンバーでいつまでもいたいと思います。

ピクシブでのかけがえのない経験や思い出は一生の宝物です。やらない後悔よりやって後悔する気持ち、今回ばかりは本当につらいのですがこれからも挑戦を続けていきます!!お別れではないので、これからもときどき遊びに行きます!

ピクシブはやめた今でも超大好きで、退職の翌日も会社に行って一緒にランチをしたりしました。というか退職して翌日に会社に行くのは全然やめた気持ちにならないのでおすすめできません。

あとこれはピクシブに5年間いて分かることなんですが、ピクシブのアルバイトはとても自由度が高いです。興味のあるものをやらせてもらえるし、どんどん意見を出して議論に参加することができます。自分が責任を持って開発するという意識がない人には向いていないのかもしれません。しかし、その意識がある人はとても楽しい会社です。大学生、もちろん高校生でもピクシブのアルバイトに興味があるという方がいたら、本当におすすめします。

ピクシブの皆さん、これからもどんどん会社に遊びに行きまくるのでよろしくお願いします!!!

エンジニアの退職エントリに必要な例の画像を貼らないくらい、とても幸せな退職でした。

なお、社内のみなさんはこの退職エントリよりさらに詳しく書いたものをまとめてあるのでそちらもあわせて読んでいただけたら幸いです。

P.S. この5年でめちゃくちゃ太った……。

f:id:itochan315:20130114215635j:plain
画像: pixivで15歳のエンジニアが採用されたッッ!! - Wantedly道場

f:id:itochan315:20170728033505j:plain

*1:7月から12月までのお給料です!

2016年ふりかえり

今年もあと数時間。

できごと

19歳になる

もうすぐ20歳。10代ももう終わってしまう。やり残したことがないように、がんばっていくぞ!

2年生になる

itochan.hateblo.jp

出会いを大切にして最高の今年度にするぞ!

出会いは大切にしていきたい。2年生はまだ3月まであるから、大丈夫、きっとうまくいくさ。

アカペラサークルに入る

4月、アカペラシンガーズK.O.E.に入る。アカペラバンドは組んでないけど、年2回のコンサートには全体曲で出演したりするなど、それっぽい活動してる。あとPAでワイヤレスマイクで遊んだりしてる、それも楽しい。これからどうするかは分からないけど、今を楽しむ。

夏休み

内緒なんだけどいいことあった。大切にするね。あとたくさん夢を見る。

京都旅行

12月29日〜12月31日。大量のウニとバターを食べたり、いつもの忘年会に行ってきた。今年もいろんな人に知り合えてよかった!来年も京都行くぞ!ワッショイ

初詣

2017年の初詣はすてきなひととふたりで行くのが目標。

昨年こんなこと書いたんだけど、2017年もなかったなぁ〜、、

初詣以外にもたくさんできることあるし、どんどんやってこ。

いい思い出をつくる

幸せってなんなのか、今年いろんなことをしてもそれにたどり着けず、答えは見つからなかった。でも、いい思い出ができたらきっと幸せにつながると思ってる。いい思い出、たくさん作りたいな。

まとめ

itochan.hateblo.jp

昨年のやつを今読んでみたけど、あんまりできてなくて、20歳になったらこれらの目標を爆速で達成していきたい。来年はすてきな一年になると。

最後に

来年もよろしくお願いします!

過去のふりかえり記事

2015年とは - 型想い三年
2014年とは - 型想い三年
2013年とは - 型想い三年
2012年とは - 型想い三年

近況

近況です

2年生になった

2年生になった。

昨年4月から一年間大学生やってみて、できることとできないこと、たのしいこともつらいことも、いろいろ味わった。 せっかくだからどうせなら楽しく過ごすぞ〜〜〜!

出会いを大切にして最高の今年度にするぞ!

しあわせ

みんななかよくしていれば それだけでいい
みんなしあわせになって 世界が平和になればいい

いっしょはいいこと たくさんたのしい

いっしょにごはんをたべる ひとりよりもずっとおいしい
いっしょにあるく てくてくあるく
いっしょにあそぶ きっとたのしい

たくさんのいっしょを 共有したい
一生大切な思い出に しておきたい

デートして みんななかよくなる
なかよくなって しあわせになる

みんなみんな いっしょになるために がんばっているんだ
いっしょになるためなら おしゃれだってする
みんなみんな ちょっとでもよく思ってもらおうとする

自分がしあわせなら みんなにしあわせをあげることができる
そんな人に 僕はなりたい

「打ち込む」について考える

大学入って、もうすぐ1年が経とうとして、4月から2年生になる。後輩にやさしくしなきゃね!

今日はまあまあたのしかったけど、家に帰るときから雨が降ってて今も降り続けてる。雨の日はぼーっと考えごとをしてしまって、昼だったら寝るまで落ち着かないし、夜だと考えすぎて寝れなくなる。なんだかなー。

この1年間を振り返ってみて、自分のやってきたことを思い返してみる。多くのできごとがあったけど、果たしてそれでよかった?たのしかったか?しあわせってなんだ?たのしいってなんだ?

この1年間、大学でいろんなことをやったんだけど、大学はすごいぞ。いろんな人との出会いがある。自分とは異なる領域を持った人に出会えるのはなかなか高校やバイト先にはないものだと思った。サークルは面白い。自分が絶対にやらないようなやつ、たとえばテニスやフットサルみたいないかにもな大学のサークルっぽいやつとか。大学入るまであんまり意識してなかったけど、どうもアカペラとかもサークルとして成立するらしい。とてもいいことだ。ぼくが関わってこなかったもの、それをやってたりする人に大学というところは一気に出会わせてくれる。それってすごいことだと思う。

もうすぐ4月になるけど、1年前の4月は新歓があったな〜。自分が興味あったとこしか行かなかった。大学に入ったばかりでサークルもよく知らなくて、こんなにいろんな人と関わるのもわからなかった。あのときもっといろんな新歓に行ってたら違った自分を見つけられたかもしれないよね。仮定で物を語るのはよくないのわかってても、もしあのときって考えるときりがない。本当に最悪。

自分はまだ1年生で就職とかはもうちょっと先の話になってきて、就職活動のことはよくわからないけど、面接はたぶんこんな質問があると思う。

「学生時代に打ち込んだものはなんですか?」

もしこういう質問をされたら、ぼくはなんて答えるのだろう。まだまだ考えることじゃないなとは思いつつも、考えすぎてしまう。本当にこれから先、このまま卒業していいのかな?忙しい研究室に入って、卒論書けばそれでいいの?そりゃ単位取れたり研究して卒論書いたりしたりすれば卒業できるだろうけど、形だけ卒業してもつまんないと思うんだよね。人生の糧になるようなものを得られないと、卒業したということにならないのではないだろうか。勉強したり研究したりすることがすべてじゃないと思うんだよね。

ぼくはいままで、行動が遅いせいでたくさんの失敗をしてきた。何回も後悔した。それって本当に悲しかった。さすがに今となってはまた失敗したくない、次こそはって考えるわけ。で、最近すっごくたくさん考えてることがあるけど、それを行動に移そうと思って、うまくやろうとしてみて、いいところまではいった気がするんだよね。自己評価。だけど、いつもよりペースが早くて、自分でしたことなのにあせる。次はどんな行動をすればいいのかな?って。

4月からの1年間、振り返ってみれば忙しかったと思うし、思い出もたくさんあるし、喜びや悲しみもたくさんある。だけど、今までやってきたことが「打ち込む」に値するかどうかはわからないし、あんまりそうじゃないと思う。夏と秋と冬、要は一年中を通してだけど今入ってるサークルはあんまり「打ち込む」じゃないから打ち込めるようなこと、やりがいを感じること、感動を生むこと、人生にとっていい経験、できるとこないかなと思って、できそうなとこ知って、入ろうかなあって考えたこともある。もう何度もある。何十回とね。そのたびにあそこに入ると忙しいから、バイトをしないと十分に暮らせないからそれって余計楽しくないよとか、そんな理由をつけたりしてこれ以上サークルに入らないできた。

最近考えの変化があった。バイトがあるからサークルに入らないなんてばかばかしい。ぼくが勝手に思ってるだけだけど、バイトより絶対たのしいよ?それにお金なかったら自分だって困るからそのときになったら必死になんとかしようとするし、そういうのいいんじゃないかなと思う。サークルは遊びみたいなもんだと思ってたから、バイトしたほうがいいじゃんって思ってた。遊びじゃなくて、ずっと前から準備して練習して発表したりするとか、全然遊びじゃない。それってすっごくいいと思うよ本当に。気づいたのが遅かったなあ、もう3月になっちゃったじゃん。どうしよっか〜〜〜うーーーん……。

人生は人それぞれ、みんな違った生き方をしていて、みんないっしょなわけない。人に言わせてみればぼくのやっていることは打ち込んでいることとも思われるのかもしれない。だけど、毎日毎日これでいいのかって考えて、悩んで、くよくよする。これでいいのか?行動するなら今しかないんじゃないのか?って思うんだ。だけど、それはとても勇気のいること。普通、やめるのが簡単でやろうとするのが難しいと思うんだけど、今回その逆なんだよね。新しくやるのが難しいけど、やめるのは簡単。気になったサークルに同じ年に入学したみんなと1年遅れで入ってみる。これは大きな挑戦だ。やめるのは一瞬。イメージと違ったりして、嫌になったらやめればいい。そんなんじゃだめ。あの人達は遊びでやってるんじゃない。そんな気持ちで入りたくない。だから、入らないほうがいいじゃんって思う。もうできなくなったことはあきらめつくのが早い。やればできるけどやったら後に引くのが難しいからやらないことはすごくあきらめが悪い。

たぶんあきらめがつくまでこのまましばらくあのサークルへの幻想は続くんじゃないかな。友達もたくさんいるし、みんななかよくしたい。やってることもそこにいる中の人もめっちゃ好きです。これからもなかよくしたいし、大切にしたい。だから、ちょっとした気持ちで入って、嫌になったらやめるっていうのはよくないし、やりたくない。挑戦しないのもまたたくさん後悔するからいやだけど、自分なりに「打ち込む」ものを見つけることができればと思う。これから最高に「打ち込む」ものに出会うことができるだろうか。果たして、人生の糧になるものがあるのか。

たのしいってなに?しあわせってなに?とにかくたくさん考えたら、考えつくしちゃって、今年この2か月ちょっとで昨年の3倍くらい考えてる気がする。つかれたのでおやすみなさい。

2015年とは

今年もあとわずか。今年もいろんなことがあった。

できごと

18歳になる

itochan.hateblo.jp

18歳、いろんなことができるようになるから便利。いきなりたくさんのことができるようになってミスって何かやらかしたりしないかと思ったけど、今のところ特に大丈夫。

高校を卒業する

itochan.hateblo.jp

2年の4月から2年間通ってきた高校を卒業した。

最高の卒業生になるぞ!!!皆勤賞を達成するために、普通の高校だったら授業のない2月の授業も出席するしかない。人より多めに高校生活を惜しみなく楽しめる感じがして、とてもよい。

2014年とは - 型想い三年

みごと皆勤賞も達成した。3年間通して皆勤賞じゃないから卒業式で表彰はされなかったけど、そんなのはあまりどうでもよくて、最後まで学校を楽しめたからよかった。

卒業式の3月17日、あの日のできごとは今でもたまに思い出す。いまごろどうしているんだろうなーー…。みんな幸せでいてね…!

大学に入学成功する

昨年は入学に成功するのが目標とか言ってた。

自主課題とか出されたけど何も考えてない、やばい。学費の振込が成功するかわからないけど必ず入学成功させるぞ!!!

2014年とは - 型想い三年

結果は大成功。

自主課題

自主課題は無事に提出できた。「REST API におけるシリアライゼーションフォーマットの利用」というタイトルで、JSONとかMessagePackとか使ってみてどのくらい縮むかとか、そういうのをやって提出した。すごい高校の人とかは、高校在学中にこういうレポートみたいなのを提出するみたいだけど、僕のとこはそういうの全然ないから初めてなもので全然勝手がわからなかった。

Dropbox - REST API におけるシリアライゼーションフォーマットの利用.pdf

学費

なんとかした。日本学生支援機構から毎月借りている。中央労働金庫にお願いすれば日本学生支援機構奨学金の初回振込までつなぎ融資をしてくれて最高。その関係で未だに振込口座を中央労働金庫にしているけど、コンビニでおろしても手数料無料だから、まあ中央労働金庫にはがんばってほしいしそのままにしている。

f:id:itochan315:20151231163234p:plain:w400

昨今の低金利時代において固定金利を選択するのはちょっともったいないけど、返済額が変動するのはちょっといやなので固定金利にしている。住宅ローン組むときも絶対に固定金利にするぞ!!

日本学生支援機構から奨学金を借りるとき、いわゆる連帯保証人をつける人的保証と機関保証のどちらかを選ぶけど、個人的には機関保証はやめておいたほうがいいと思う。よほど親戚が信用できない、俺は絶対に奨学金を返せる自信がないとかそういうのでなければ連帯保証人をつけたほうがよい。機関保証を選ぶと毎月数千円の保証料が貸与額から引かれて戻らない。

f:id:itochan315:20151231163254p:plain:w400

いろいろな知見が得られたので、学費に困っている人がいたらいつでも相談してください。

サークルに入る

福利厚生団体音像工房SFC CLIP、他大学だと京大マイコンクラブ(KMC)に入った*1

福利厚生団体音像工房

SFCに年に2回ある学祭(七夕祭・秋祭)で、そのときの出演団体等に音響機材を貸し出したりしている団体。厳密にはサークルではなく、福利厚生団体という扱い。音像工房は主にPA部門・θ部門・FM部門に分かれている。

PAは機材貸出、オペレーションとか、そのへんのことをやる。

θ(シータ)はSFCにあるθ館という建物の名前で、そこの設備の操作とかをやる。

FMはレディオ湘南という藤沢のコミュニティFM局で文教大学と合同で番組を持っていて、ラジオでしゃべっている。

twitter.com

僕は主にθ部門にコミットしていて、今月からθサブマネージャーという一応えらい感じの役職に就いてしまった。各位よろしくお願いします。PAにも興味があります。

この団体に入ってしまったせいで、大きめの施設やハコに行くともうスピーカーやアンプやらミキサーみたいな機材しか目にいかなくなった。KIZAI最高。

11月末から12月下旬にかけてお手伝いした アカペラシンガーズ K.O.E. さんのウィンターコンサートのサポートは本当に楽しかったです。来年もどうぞよろしくお願いします。

SFC CLIP

2001年から研究室のプロジェクトとして始まった、SFCのメディア。今はサークルとして活動してて、SFC内ではそこそこ見られている。サークルには当然記事を書いている人がいる(編集部)のだけど、僕が記事を書いたのは1本だけで、基本的には技術部として活動している。つい先日SFC CLIPのサーバはさくらのVPSに移行して、その辺のメンテナンスをしている。

sfcclip.net

京大マイコンクラブ

京都大学のサークル。略してKMC。東京にいるので全然活動に参加できないけど、5月はこっちのサークルの新歓遠足をサボってはるばる新幹線でKMCの新歓に行ったりした。年末京都に行ったときも部室に泊まった。Slackではときどき顔を出します。

夏休み

YAPC::Asia Tokyo 2015 に行ったりしていた。

itochan.hateblo.jp

他の日はだいたい働いていた。

あと、夏休みの間に大学の人と一緒にお食事していろいろあったんだけど、先日ついにやっと仲直りできてよかった。本当にいろいろあった、ありすぎた…。

研究室

秋学期から村井研のArchという研究グループに入った。まだ研究テーマが決まってなくてやばいからがんばります。

徳田・村井・楠本・中村・高汐・バンミーター・植原・三次・中澤・武田合同研究プロジェクト
ARCH

どきどきした

明るくて、きらきらして、まぶしくて、いつも元気いっぱいで。内緒です。

12月のある日のできごと。ずっと気になってたけど、ついにきたかという感じ。

京都旅行

12月26日〜30日まで4泊5日の京都旅行をした。KMCの部室にはお世話になりました。京都の雑な忘年会に初参加したり、 id:nyanco15 さんのご自宅で鍋パーティーをやったりした。来年はあんまり迷惑をかけないようにがんばろうと思った…。

京都の人はみんな適当で、東京の人は常にピリピリしているから、東京の人ももっと適当になるといいよ。

来年やること

初詣

2016年の初詣は友人氏と行けることになって、ぼっち初詣は回避できた。2017年の初詣はすてきなひととふたりで行くのが目標。

うまくいくようにする

うまくいくように、いい感じにやっておく。人を傷つけないようにするけど、時には勇気を出してみたりする。何度も失敗してるけど、そこからたくさん学んで、反省して、出会いを大切にしたい。

まとめ

itochan.hateblo.jp

昨年の記事を見ると、けっこう多くのことが達成できた気がする。友達もたくさんできたし。入学当初友達100人作るとか半分くらい冗談で言ってたけど、友達できすぎて全員の名前覚えてない。ごめん。これからもなかよくしてね。

全体的に良い記事にしたくて、よくない話はあんまり書いてない。来年はもっとがんばる。

最後に

みなさんよいお正月をお過ごしください〜!

過去のふりかえり記事

2012年とは - 型想い三年
2013年とは - 型想い三年
2014年とは - 型想い三年

*1:厳密には京大マイコンクラブは3月から入った